はまぞう › 玲子さん日記2 › 料理 › 塩だれたこやき

2010年05月21日

塩だれたこやき



木曜日はお料理教室でした。
ERIKOと、NANAMIがおにぎり突然となりの晩御飯!
(古い!)



たこやきが食べたいとのことで・・・
今回は塩だれにしました。



焼いて焼いて・・・7~8回も。
疲れたね~



塩だれは、初体験。

だし、らー油、ごま油、ねぎ、塩、オイスターソース・・・何でも入れちゃって~

相当~美味しかった。

あとは、得意のバーニャカウダーもつまみに作っちゃいました。

皆様・・是非参加して下さいませ。


同じカテゴリー(料理)の記事
クリームシチュー
クリームシチュー(2021-09-19 10:38)

ジャガイモ
ジャガイモ(2021-09-15 11:31)

栗をぐつぐつ…
栗をぐつぐつ…(2021-09-13 11:23)

もう秋?
もう秋?(2021-09-10 11:13)

手作りハンバーグ
手作りハンバーグ(2021-09-06 12:36)


この記事へのコメント
おはようございます!

先日は、突然のご訪問にもかかわらず、晩御飯まで頂いちゃってありがとうございました★

社長特製の塩だれも、玲子サンレシピのバーニャカウダーも美味しかった〜♪

ごちそうさまでした☆

またおじゃましまーす(笑)
Posted by eriko☆ at 2010年05月21日 09:06
突然の割には楽しかったね。

あっ!突然だから、楽しかったんだ!!

また、来て下さい。
Posted by R at 2010年05月21日 10:56
お宅には、たこやき器っつうのがあるですかい?

たこやきの前に、特製バーニャカウダーをごちになりに行きたいざんす。
Posted by やっぱロコクリでしょ! at 2010年05月21日 22:30
ロコクリくん、

たこ焼き奉行のうざい主人付きで
よかったら、是非、いらして下さい。(笑)
Posted by R at 2010年05月22日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
R
CENTO COSE Co.,Ltd.        
2F Nakamura Bldg. 2-7-1 Minami Kakegawa Shizuoka Japan 436-0029        
+81(0)537-21-6501        
centocose@nifty.com      
http://www.centocose.com     
オーナーへメッセージ
削除
塩だれたこやき
    コメント(4)