はまぞう › 玲子さん日記2 › 出張 › PUMA by MIHARAYASUHIRO

2010年07月10日

PUMA by MIHARAYASUHIRO

ARCHISOLE REQUIEM

アーキソール(MIHARAの造語)
ARCHITECTUREとSOLE

(アーキテクチャとは:ハードウェア、OS、ネットワーク、アプリケーションソフト
などの基本設計や設計思想のこと。
元来、建築学における設計術あるいは建築様式を表していたのが、
転じて、コンピュータ用語として用いられるようになった。)

SOLE(靴底)を作り出す過程と現在のイノベーティブな
建築物に共通点を見いだし

今回のcollectionが完成したそうです。 



これ!一押しです。





MY-53
SOLEに刻まれた6つのえくぼが特徴的なPUMAを代表するMODEL「EASY RIDER」
をベースにして全く新しいスニーカーを作り出した。



アッパーには80年代のランニングシューズのイメージ。
ナイロンキャンパスを使用し、SOLEは流線型のシルエット。



つま先からかかとまでを立体的なラバーで覆っている






MY-25 REBORN
新しいシリーズ
アッパーに春夏用の新素材

アンクルストラップには”Don't take me off” 「靴を脱がないで」とサインが書いてありますよキラキラ


同じカテゴリー(出張)の記事
鉄板焼き
鉄板焼き(2021-03-19 18:00)

UNITED NUDE G six
UNITED NUDE G six(2021-03-19 15:00)

S.NICHOLSN 東京出張
S.NICHOLSN 東京出張(2021-03-19 11:00)

フランスに行きたい
フランスに行きたい(2020-11-25 20:00)

素晴らしいCollection
素晴らしいCollection(2019-10-03 10:00)

プロのお仕事
プロのお仕事(2019-09-12 10:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
R
CENTO COSE Co.,Ltd.        
2F Nakamura Bldg. 2-7-1 Minami Kakegawa Shizuoka Japan 436-0029        
+81(0)537-21-6501        
centocose@nifty.com      
http://www.centocose.com     
オーナーへメッセージ
削除
PUMA by MIHARAYASUHIRO
    コメント(0)