はまぞう › 玲子さん日記2 › OTHER › 遠州織物視察 2

2013年01月08日

遠州織物視察 2

遠州織物視察 2

次はカミシマチナミさんなど、アパレルの生地を見せて下さった吉野織物さん

最近では先染め糸が全滅で
縦麻✖横毛にトライ
張りのあるチュールにも似たストールを頂いてきた。
サンプルでデザイナーにお見せしますね。ありがとうございます。

遠州織物視察 2

3件目は、産元さんが激減で、
最近は中近東の仕事しか廻って来ないと語る丸弥さん
工場内は綿埃りはあったものの、動線がとってもきちんとお掃除されていて
気持ち良かった。

遠州織物視察 2

遠州織物視察 2

遠州織物視察 2

昔、地元の福田町で、ポリ✖コットンのシャツが全盛期だった。
またあのコットンを織りたいと目を
キラキラさせて話して下さった女性従業員さん
やはり、ただ仕事があればいい!ではない。
プロの誇りは隠せない!


日本人が着る服を織らせて上げたい!俄然スイッチが入った。



同じカテゴリー(OTHER)の記事
BRUTUS
BRUTUS(2021-09-16 14:43)

いつもありがとう
いつもありがとう(2021-08-27 00:18)

真っ赤なトマト
真っ赤なトマト(2021-08-01 08:29)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
R
CENTO COSE Co.,Ltd.        
2F Nakamura Bldg. 2-7-1 Minami Kakegawa Shizuoka Japan 436-0029        
+81(0)537-21-6501        
centocose@nifty.com      
http://www.centocose.com     
オーナーへメッセージ
削除
遠州織物視察 2
    コメント(0)