› 玲子さん日記2 › 日光
2012年08月08日
日光
見猿・言わ猿・聞か猿
目・口・耳をふさぐ猿は幼年期の猿で、子供のころは悪い事を見たり・言ったり・聞いたりしないで、
素直なままに育ちなさい。という教育論の意味が込められているそうな・・
徳川家康の眠る日光東照宮に立ち寄り、黄金の彫り物が映える世界遺産を目の当たりにして
ちょっと感動!
それにしてもいろは坂は長い・・
秋は綺麗なんでしょうね~
中禅寺湖を超えて群馬県に入りました。
Posted by R at 00:37│Comments(0)