2021年02月13日
カレイの煮付け弁当

今日はカレイの煮付け弁当〜
春物が続々と入荷してきております。
また
13:30〜17:00まで
ニナファームさんの
スキンケア教室もCento Cose掛川店、奥のブースで
同時開催しております。
明治乳業・R-1のCMでもお馴染みのノーベル賞を10人も輩出しているフランスパスツール研究所と、共同開発された乳酸菌や、マイクロバイオータのサプリや化粧品が弊社お客様からも好評を得ております。
化粧品も1点¥1000〜¥3000台と
かなり継続性のある逸品です。
今日は無料体験しております。
是非❤️覗いてください
2021年02月11日
リフレッシュ
https://www.facebook.com/reiko.isobe.5/videos/3559869547457723
⇑
動画
祝日ですが、木曜日…
悩んだ挙句、開店以来
初めてお休みに致しました。
Cento Cose
ご予定を立てておられたお客様には
大変、申し訳ございません。
春物投入から店内は賑わいを取り戻し、スタッフもバテバテでした。
リフレッシュには良い機会かと
思い、お店をお休みにさせていただきました。
我々はいつも通り
家でのんびりしていることにしました。
今日は尾崎 豊の「51の夜」から演奏致します。
バイクは盗んじゃいけないよね?と51歳は言いながら弾いていました。
確か、エレクトーン盗もうとして見つかったという秘話があっ!^_^時効です。
ご存知でしょうけど15の夜でした。
我が家のピアニストの歳だったぁ〜
2021年02月08日
お散歩の途中…


お散歩の途中…やはり、寄ってしまったナンバー️コーヒー
コーヒー+¥300で朝から楽しい
Number A Coffee
寝起きそのままで寄れるカフェっていいな…あきちゃんこんな格好で
ごめんなさい

帰ってからはお弁当作り…
今日は中華炒め弁当でーす。
最近、新規のお客様がものすごく
増えて、
大忙しなCentocoseです。
特に
BALENCIAGA
DRIES VAN NOTEN
Maison Margiela、MM⑥
THOM BROWNE.MTM
などが人気です。
有り難いです。
この時期、県外に行けないお客様で地元が盛り上がるのは、我々は逆に嬉しいと感じます。
それでも、お店を時短して閉めなければいけない緊急事態宣言下の友人のお店など、県外には沢山ございます。
今は、できる人がやれる人が
精一杯新しい変化に対応し、売上を上げて→税金を納めて経済を回す→結果、人の役に立つ‼️
これ、基本な経済のかたち。
やれる人がいっぱい食べて運動して休んで良い仕事をする。
やれない人の分まで
頑張ろう
どこぞやの政治家がどこどこのお店に行き、深夜の飲酒?また、オリンピック開催に当たり、世界に不穏な空気を及ばせる失言、失言、また失言。それでも東京五輪に森喜朗元総理は必要か‼️
などなど
くっだらない事で、インタビューや国会答弁はいらん‼️
失言、失敗したのなら、責めるより、そんなに元気なら反省した分、こんなことをしてほしい。とか応援しよう!誰がやっても同じですよ。
議員さんも辞職より、それ以上の成果を上げてみろ‼️
ずーーーーーっと政界は同じじゃないですか!
みんな必死で仕事して
今、生きることを考えてます‼️
もっと迅速に医療従事者に給付金と良い環境と癒しを…そして、こんなにみんな頑張って仕事してるのに
メディアも成功した例とか、コロナで入院してたけど、こんなに元気になった例とか、
明るい話題はないのかい?
たかさん(石橋貴明)とか、西野さん(キングコング)とか、YouTuberや、クリエイターの方がリアルな発言で、みんなを助けてる人も多い!
あっ‼️
朝から熱くてすみません
今日もどんな出会いがありますか…
楽しみです❣️
2021年01月25日
天ぷら 「好し智」







食は会話から…
とてもセンスがよく、お話も面白い
加藤様と美しい奥様
そんな楽しいランチに、お呼ばれさせて頂きました。
先日は、浜松の「好し智」さんへお邪魔しました。
静岡は「成生」さん修行の太田シェフ!静けさの中に豪快な技を出してくる店主は口数少なく、黙々と仕事をされていた。
ペアリングのも最高で、好きな品種ばかり頂けて本当に美味しく…
ご馳走になりました。
緊急事態宣言?
自粛?
そう、こんな時はじっと家に篭り…
なーんて、そんな人から最先端のファッション知りたいですか?
豊かな食材と一流な料理人から
高級な逸品を堪能する。
だからこそ
密にならない1組のお店を選び、至福の時を過ごす。
そのためにお仕事頑張る‼️
これ、ダメですか?
天ぷら 「好し智」
https://www.google.co.jp/search?q=浜松よし智&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
2021年01月21日
久保田副市長

久保田副市長‼️
この記事のシェアの許可を頂き
ありがとうございます。
そうです、この2011年の東日本大震災の時に、正に久保田さんと出会いました。
奇しくも震災の時とは…
ただ、人とは、そんな出会いもあり、またその経験を生かすのも、巡られてきた良い意味で一興な人生でもあります。
人生一つの無駄もなし…
ですね。
陸前高田市での、復興経験を生かし、「避難の重要性」を含め、この掛川の震災対策活動!頼りにしています。
「避難の徹底」教訓伝える 副市長、東日本大震災復興の経験反映―静岡・掛川
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011900609&g=soc
2021年01月20日
豆ご飯

タコの足が
豆ご飯の季節…
祐希⚽️が今日、豆ご飯やって‼️と
よく言ってたなぁ〜


未だサッカーはまだまだ報道されないカタールですが、カタールのランキング首位のアルサッドにはあのシャビが監督でいるんです。
シャビは祐希の試合も観に来てましたよ。
頑張れー✊
2021年01月19日
ファッションバカ
https://www.facebook.com/reiko.isobe.5/videos/3501930776584934
⇑ 動画
1/19 牛丼弁当でーす
本日は浜松店にファッションバカな社長が立ちます。
10代のアルバイトで表参道の古着屋にいた磯部
その時に、「おまえはよくデニムのこと知ってるからアメリカの仕入れに行ってこい‼️」と、高校生で店長に連れられて仕入れに行くという、正にファッションバカな磯部の話しは本当に面白い‼️
私が10年近く勤めさせて頂いていた掛川市内の「emile」というお店に突然、ワゴン車いっぱい服を積んで「卸して貰えるまで、何度も来ます‼️」とばかりに、ロメオジリのスーツとアルマーニのスカーフに身を包んだ勢いのある23歳が磯部との出会いでした。
当時、店長であった私は、金曜日にアポ無しで来るとは、このお客様見てください!商談出来きないですよ。と、丁寧にお断りをしました。
すると
なんと、次の日も来た!
また次の日も来た!
しかも、その間、神戸に行っていたという…
泣く泣く、日曜日でしたが、お客様が途切れた合間に商品を拝見し、
「ターゲットが違う!うちは若い女性対象です。まず、ボタンのセンスがない!パターンが緩い、脇が甘い(ここからの語源か‼️)」などなど、言いたい放題…
すると
「全て直してまた来週来ます!」と
本当にまた来た!
今どき、こんな営業おる?
今はナンセンスと言われるのか…
しかも、アポ無し。
しかも、センスが違うミセスのアパレル。
どーみても契約不可能。
それでも、そこから私が退職するまで7年はお取引が続いたのかな?
人生
諦めない‼️って、大事ですね。
そんな
あらゆる国のファッションを見て回ってきた磯部から
何でも聞けるチャンス‼️
浜松の方‼️覚悟してください。
本日も、貴重な1日
掘り下げて参りましょう‼️
余談: 折角こうして上げたのに☝️☝️
この↓お弁当持っていってね。と言ったら
あっ!今日、電車に乗るんだった、
カッコ悪いじゃんね、電車で弁当持ってくのって…
はぁ?
新婚時代なら大事件でした!
私も歳をとりました
こんな失礼な一面もございますが
どなたか、牛丼食べたい方
掛川店にお越しください
2021年01月17日
新生サンゼン

今日は私が作ったものではなく、
いつも利用させて頂いているスーパーサンゼンさんのお惣菜を詰めました
(煮卵だけは、昨夜から浸けました。)
なぜ?今日は全てスーパーのお惣菜にしたのか?と言いますのは…
明日から1ヶ月半ほどのリニューアルのためのサンゼンさんが臨時休業となってしまうから、いつもの食材提供への感謝として、スタッフへお弁当をお惣菜だけで作らせて頂きました。
あまり、深く考えてなかったのですが、毎日サンゼンさんの前を通って通勤させて貰っていますので、
なんだか、去年から告知されては
いたのですが
だんだん17日が来るのが
寂しくなってきてしまいました。
胃袋を掴まれる‼️
とは、このことを言うのでしょうか?
ちょっと違う意味かも知れませんが(笑)なんだか、このところ、毎日通ってしまい、少しづつ足りないものを買い集めて…余分な物までカゴに入れている自分がいました。
でも、全て半額にも魅力を感じました。
って
掛川にはスーパーは他にもありますし、お休みする訳でもないのに…
ご近所の方は特に思いませんか?
なんだろー?この気持ち
いつも
あの葛川の場所もサンゼンさんの営業時間は灯りが眩しいくらいで、点いてるだけで安心します。
今は閉店が早まったので21時過ぎますと閉店しただけで一気に周りも暗くなります。
これが地元の冷蔵庫
みんなのキッチンなんですね。
しかも、昨年はコロナ禍で大変な街中の商店のメニューを快く引き受け、ほぼ、ボランティアな場所代で販売協力していましたね。
昨日、レジ後ろのカウンターで食品を袋に入れていたら、
「掛川街中商店連盟」さんだったかな?感謝状を贈られたようで、掲げてありました。
ぐっときましたね。
私の同級生でもある、アマレットのシェフは、本当にコロナ禍では
外出規制でどーしようと落ち込んだ時に、サンゼンさんが冷凍食品を取り扱ってくれて、難を凌げた‼️と
感謝してました。
私がある年の年末、お店が終わり、閉店間際で沢山の買い物をしたときに、お米なども含め、3つくらいの重たい袋になってしまい、
なんと‼️家に着いたら2つしか持ってきてないことに気づき、
(ほんと、アホなんです)慌てて22時を過ぎていたのですが、ダメ元でサンゼンさんに向かったら
レジのおばさまが、「気付いて来ると思い、開けてましたよ。」
と、駐車場に停めた途端に出てきてくださり、袋を差し出して下さいました。
何て日だ‼️
また、赤ずきんちゃん農園の苺の配送を都内へ頼んだところ、配送業者のミスなのに、そのクレームを受け入れて貰えず、ぐちゃぐちゃになった苺では義母に失礼で、再度、送り直して貰おうと買いに行ったら、すべて弊社でやり直させて頂きます‼️と、無料で再度、
見事な対応をしてくださいました!
これは本当に有り難かったし、サービスの基本を見せて頂いたようで勉強になりました‼️
2月末にオープン予定とのこと!
新生サンゼンをとっても楽しみに
待つことにします‼️
2021年01月16日
スタッフ募集!!

正社員・アルバイト募集‼️
ファッションが好きな人
接客が好きな人
ECサイト等…PC業務が得意な人
大歓迎‼️でーす。
お問い合わせ先
Cento Cose
静岡県掛川市南2-7-1
tel 0537216501
mail centocose@nifty.com
2021年01月16日
おうち時間
またおうち時間が増えてきましたね
あと少しあと少しって
いつまでかなぁ〜
でもね
色々工夫しておうちも楽しくやりましょ‼️
だって
必ずいい時が
またやってくるから
今夜のピアノは
「歌うたいのバラッド」
斉藤和義さんでお送り致しました
https://www.facebook.com/reiko.isobe.5/videos/3495840323860646